列車で楽しむ女子旅プロジェクト「ゆるりく」の2015年9月-12月新商品は『奈良に泊まって古都を巡る旅』。
新商品を決める時は、必ず全員がアイデアを持ち寄り、簡単にプレゼン、投票して決定しています。
もちろん私も、プロに負けじとアイデアを持って会議に臨んでおります。
今回の奈良の旅、ちょうど紅葉シーズンなので、人気がありすぎて宿の予約が取りづらい京都を避けて、奈良に泊まって京都にも遊びに行こうという裏ワザプランなんです。
京都へは何度か行ったことがあるけど、奈良は行ったことがない私にしてみると、奈良と京都が案外近いなんて考えたことなかった。
新大阪で乗り換えたり、周遊キップを活用したり、そういうアイデアはさすが近ツリ女子の成せるワザ。
というわけで今回の行き先は「奈良」。
箱根に続き、初めての土地ということでしたが、奈良もよかったー!
京都より混んでないから、のんびり気持ちに余裕を持って散策できました。
歴史的な町並みが残る「ならまち」は、少しずつお洒落な雑貨屋さんやカフェが増えてきているようで、散策していた時にもかわいい雑貨屋さん『ならまち 風の栖(すみか)』を見つけました。
置いてある器や小物はどれもセンスよくて素敵ですが、「ならまち」の雑貨屋さんだけあって建物も素敵♪
看板にゃんこもいるので猫好きにはたまらないお店でした。
0コメント