京都旅2017.01.14 05:52今年は元旦からネコリパで働いていたので、少し落ち着いてから京都へ旅してきました。以前から行きたいなぁと思いつつ、タイミングがあわなくて行けずじまいだったタンドリーチキン専門店にも行けたし、気になってた新しいカフェにも行けたし。このごろは、のんびり美味しいモノを食べることが、旅の最...
ギャップがありすぎるレストラン2015.12.20 04:29日本だとなんとなく鼻が利いて、美味しいお店を見つけることができるけど、さすがに海外じゃあそういうワケにはいかない。 ましてや初めてのホーチミン、大人の女子旅をプラニングするというミッションもあるし、食いしんぼうのワタクシとしては一食たりとも失敗は許されないっ! しっかり下調べして...
マジェスティックで朝食を。2015.12.19 04:26アシアナ航空さんからの依頼で、12月10日~12月14日の3泊5日でホーチミンへ行ってきました。 今回一緒に旅したのは陽子センセイ、心強いです。 与えられた旅のテーマは『FRENCH ASIAN CITY HOCHIMINの雑貨ショッピングを堪能する広島女子」。テーマに合っていれ...
水族館にいるだけあるネコ2015.11.21 04:21列車で楽しむ女子旅プロジェクト「ゆるりく」の2016年1月-3月新商品は『美し楽しで運気アップ 伊勢の旅』。というわけで、お伊勢参りに行ってきました。 今回も初めての伊勢、「ゆるりく」のおかげで、今まで行ったことがない土地へ旅することができてシアワセだー! 広島から新幹線で新大阪...
謎のもみじ饅頭ツリーを探せ!2015.10.19 04:19秋は紅葉の季節、そして広島県の県木は「もみじ」、もみじといえば「もみじ饅頭」、もみじ饅頭といえば・・・というわけで「カンパイ!広島県」でおなじみ、広島県観光キャンペーンの一環として『もみじ饅頭』を使った秋の観光キャンペーンを仕掛けてほしいという依頼が参りました。 広島県が誇る紅葉...
merci2015.10.02 04:10パリ最終日は、マレ地区にある人気のライフスタイルショップ「merci」へ。通りに面した併設のブックカフェで、すでに心奪われそう。 ブックカフェの横を通り抜け、奥にあるショップに足を踏み入れると、入口からは想像できないぐらい開放感のある吹き抜けの1Fフロア。よーく見ると、日本製のも...
紅葉シーズンの古都を満喫する裏ワザ2015.08.04 03:45列車で楽しむ女子旅プロジェクト「ゆるりく」の2015年9月-12月新商品は『奈良に泊まって古都を巡る旅』。 新商品を決める時は、必ず全員がアイデアを持ち寄り、簡単にプレゼン、投票して決定しています。もちろん私も、プロに負けじとアイデアを持って会議に臨んでおります。 今回の奈良の...
カンパイ!広島県2015.06.20 03:352015年度の広島県“究極のガイドブック”『カンパイ!広島県』。「おしい!広島県」から始まり、「おいしい」「泣ける」に続く第四弾のガイドブックは奥田民生さんが表紙。 この中の『もみじ饅頭にカンパイ!』というコーナー4ページを担当させていただきました。4ページで紹介したもみじ饅頭...
ぐるり巡る箱根の旅2015.05.01 03:162014年春からスタートした近畿日本ツーリスト中国四国×JR西日本広島支店の共同プロジェクト『ゆるりく』。 近ツリの店頭で働く女性スタッフを中心に構成された女性だけのプロジェクトで、列車で楽しむ女子旅をリアルな女性目線で企画・商品化し、販売しています。プロジェクト立ち上げ時からオ...