昨日開催した「広島土砂災害・東日本大震災復興支援イベント COAKI YATAI 2015」にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
2011年、広島で生活している私たちが東北のためにできることはなんだろうと思い、年一回でもいいから継続できるイベントをと企画したのが「COAKI YATAI」です。 美味しいものを食べたり、お酒を飲んだり、いろんな人と語り合ったり、そんな普段の楽しみを支援につなげていけたらと夏祭りのようなイメージで作ってきました。
震災の時には独自で被災地支援をされていた大和屋酒舗さんには東北の日本酒やワインを仕入れてもらい、COAKIメンバー行きつけの竹馬さん、むしやしないさんに格安で美味しいおつまみを作ってもらい、お世話になっている企業に協賛していただき、そんな周りからのお力添えとたくさんの来場者の皆さんのおかげで、第5回目を迎えた今年も無事にイベントを終わることができました。
心から感謝しています。
私個人としては、今年も司会がぐずぐずだったということを反省しておりますが、じゃあこれまで上手にできてたかというと毎回ぐずぐずでした。 少しは慣れてくるかと思いきや、人見知りであがり症なので毎年新鮮な気持ちで緊張してしまう。笑
さらに今年は調子に乗って、チームコーチズの皆さんに混じってソーランを踊ってしまい、閉会の挨拶はふらふらで呂律が回らないという大失態。
個人的に反省すべきところは多々ありますねえ。
COAKI YATAIは来年以降も続けていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
0コメント